Doorkeeper

【#TechBuzz】第11回 アプリマーケティング勉強会【テーマ:名刺管理アプリEight、マーケティング施策の裏側に迫る!、韓国発アフリカTVの生態系について】

2015-03-27(金)19:30 - 22:00 JST

代々木TechBuzzSpace(JECビル 5F)

東京都渋谷区代々木1-27-16 JECビル 5F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

500円 会場払い

詳細

イベントでのご発表をご希望の方は、こちらからお申し込みください!

【TechBuzz】の取り組み

【TechBuzz】開催予定まとめ

※参加規約はこちら
※主催者からの連絡メールを受信するために、メール登録をお願いします
※営業や採用目的の方は参加できません!(受付時に確認致します)

■タイムテーブル

時間 発表者 発表内容
19:00- 受付開始 お名刺1枚お持ちください
19:40- Sansan株式会社 Eightエヴァンジェリスト 日比谷尚武さま 名刺管理アプリEight、マーケティング施策の裏側に迫る!
20:10- 株式会社アフリカTV 代表 植田修平さま 韓国発アフリカTVの生態系について
20:20- ネットワーキングタイム

【発表者】

●Sansan株式会社 Eightエヴァンジェリスト 日比谷尚武さま

学生時代より、フリーランスとしてWeb業界に携わる。2003年、株式会社KBMJに入社。取締役として、会社規模が10名から150名に成長する過程で、開発マネジメント・営業・企画・マネジメント全般を担う。

2009年より、Sansanに参画し、マーケティング&広報機能の立ち上げに従事。並行して、OpenNetworkLabの3期生としても活動する。
現在は、EightおよびSansanのエヴァンジェリストとして社外への情報発信を務める。

●株式会社アフリカTV 代表 植田修平さま

2001年株式会社ゲームポット創業。基本無料アイテム課金モデルのパイオニアとして事業を成長させ2005年にIPOを果たす。2014年1月代表退任後、あたらなステージとして2014年7月から動画配信サービスのAfreecaTVの日本立ち上げを行う。日本オンラインゲーム協会共同代表理事(現任)

■参加対象者

・スマートフォンアプリ開発をしている方

・スマートフォンアプリのマーケティングについて知りたい方

■場所

・Tech Buzz Space(代々木駅西口改札徒歩60秒です!)

アクセス地図はこちら!
※新宿ではなく、代々木です!ご注意ください。

■持参していただくもの

●参加費 500円

●名刺(1枚)

※おつりの用意はございません!予めご了承ください。また、領収書の発行はできません
※なお、"TechBuzzステッカー"を貼ってる常連さん、学生さんは、名刺なしでOKです

■主催運営:【ソーシャルスマートコミュニティ】HatchUp

【イベント会場無償貸出し】

■弊社主催または、会場貸出し中イベント一覧

【2/7】第0回 モデルベースソフトウェア開発コミュニティ キックオフ
【2/10】Neo4jユーザーグループ再結成 & Neo4j 無料セミナー
【2/16】第5回 Unity超初心者ハンズオン勉強会 ~今から始めるひと向け〜「Unity 2D (uGUI) でスカッシュゲームをつくる」
【2/17】第10回 HTML5+JS 勉強会
【2/19】【さらに増枠⇒120名】【AID勉強会】アプリ市場の今を「データ」から迫る!! ~国内・海外トレンド、生活者の視点は? など独自データを持つ2社様をゲストに迎えて~
【2/20】第29回代々木Unity勉強会
【2/24】第10回cocos2d-x勉強会
【2/25】第5回ノンゲーム系スマホアプリ勉強会
【2/26】第6回Swift勉強会 今月のテーマ【Swiftのプロパティオブザーバを使い倒す】
【2/27】第10回 アプリマーケティング勉強会
【3/17】第6回 Unityハンズオン勉強会
【3/19】第11回 HTML5+JS 勉強会
【3/20】第30回代々木Unity勉強会【テーマ:Unity ゲームにおける非同期処理】
【3/24】第11回cocos2d-x勉強会
【3/25】第7回Swift勉強会
【3/26】第6回ノンゲーム系アプリ勉強会

コミュニティについて

【TechBuzz】アプリマーケティング

【TechBuzz】アプリマーケティング

■『TechBuzz』とは ソーシャルやスマートフォン領域で活躍する(したい)方を支援する勉強会コミュニティです。 2010年より多くの技術系イベントを実施し、過去160回以上、累計2万人以上の方々にご参加頂いてきました。そんな『TechBuzz』ならではの「開発者コミュニティとの繋がり」を活かしたイベントブランドとして中長期的に運営しております。 ■『TechBuzz』主催コミュニテ...

メンバーになる